音楽 カチカ・イリノイ(KATICA ILLÉNYI )の「枯れ葉」を聴く。最高の「枯葉」だから abcxyz♪ カチカ・イリノイのシャンソン「枯葉」を聴いて鳥肌が立った。 今まで枯葉は何百回と聞いてきた。好きな曲だ立ったから。 彼女のヴァイオリンの枯れ葉を聴き思わず身震いがして鳥肌が立った。 カチカ・イリノイはハンガリーのブダペスト生まれ。父親がハ... 2021.04.30 音楽
俳優 デボラ・カーが世界一の別嬪だと思っている。 abcxyz♪ 私は、世界で一番の美人は、デボラ・カー(86歳没)だと確信している。デボラー・カーはスコットランド生まれ。バレリーナをしていたが背が高かったため転身、女優になった。デボラ・カーは、目鼻立ちが良い上に美人だった。アカデミー主演賞を6回も受賞し... 2021.04.27 俳優
歌手 スーザン・エレンスという偉大な歌手がソリストとして世界を回っていた abcxyz♪ スーザン・エレンスという偉大な歌手がアンドレ・リュウの率いるヨハン・シュトラウス管弦楽団でソリストとして大活躍していた。 彼女はオランダ生まれで、地方のアカデミック劇場でソプラノの修行をしていた。 スーザン・エレンスがニューヨークのラジオ... 2021.04.21 歌手
音楽 名曲【テネシーワルツ】を世界中から集め、死ぬほど聴いてみよう。 abcxyz♪ 世界の名曲中で何故テネシーワルツが不動の一角を占めているのか。 テネシーワルツはアメリカのポピュラー/カントリーとして1948年(昭和23年)ピー・ウィー・キングが作曲した曲にレッド・スチュワートがが詩を付け出版された。 パティ・ページが1... 2021.04.20 音楽
歌手 江利チエミさんは、今思えば初恋の人だった。 abcxyz♪ 日本で、一番上手いジャズ歌手は江利チエミさんだと、断言できる。 ところが、今の人は「あぁ、歌の下手な歌手だったね!」の一言で片付けられてしまう。 高倉健と離婚してからの江利チエミは、アルチューと思われるほどお酒に溺れた。 ミルク割りウイスキ... 2021.04.14 歌手
歌手 亡き江利チエミさんのヒット曲の数々を他の歌手で聴いてみよう! abcxyz♪ 初代三人娘は美空ひばり、江利チエミ、雪村いずみだが、今日は江利チエミさんの歌の数々を聴いてみよう。 江利チエミさんは、家庭を支えるため小学生の頃から、米軍キャンプでジャズを歌っていた。 父親は無職でチエミのマネージャー、母親は病床で寝たきり... 2021.04.09 歌手音楽